3月23日に、「春休み高校生一日病院体験」が
愛媛生協病院で開催をされました。
36名の参加定員なのですが・・・
応募者総数は約150名
過去最大の応募者となりました。
企画に参加できない高校生のことを考えると複雑な気持ちになりましたが・・・・
参加された高校生たちが、少しでもいい経験ができるようにと頑張りました。
一日病院体験は生協病院院長のアリタDrの挨拶ではじまりました。
その後は、オリエンテーションあり・院内見学あり様々なプログラムが進みます!
そして、高校生たちが待ちに待った希望別職種体験がスタートです!
今回、医師希望で参加をしてくれた学生は7名でした。
愛媛生協病院の山本医師(タニの同期)が病棟業務の体験や受け持ち患者さんの所に
高校生を連れていき実際の医師業務を体験してもらいます!
高校生たちの感想は
「入院中の子供の中に、自分もかかった川崎病になっている子供がいて、本当に頑張って
早く治って欲しいと思いました。」
「お忙しい中、優しく教えてくださってありがとうございました。
あらためて医師になりたいと思いました。参加して良かったです。」
などの感想を持ってもらいました。
医師の卵たちへ少しでも役立てる企画を作りたいと思います。
タニ でした。